採用情報
RECRUIT
中途採用
オーダーメイド包装機械製作(設計)
仕事概要
京都工場ではオーダーメイドの多種多様な包装機を年間50台ほど製作。設計、組立、電気技術者、手配担当、事務、総勢10名余の少数精鋭で先端技術を取り入れた機械づくりをしています。
日本を代表する大手メーカー各社のほか全国の農作物の選果場などへ納品。業界トップクラスの歴史と実績を持ち、長年に渡り高い評価をいただいております。
あなたの経験や希望、適正に合った配属をいたします。業界から一目置かれるリーディングカンパニーを舞台に、人を育てる健全で明るい風土が根付いており、専門的なキャリア形成をしていただける最適な環境を整えています。

PRコンテンツ
オンリーワンの包装機械を手掛ける
シュリンク包装機、特殊包装機、フィルム包装機、製封函機をはじめ、「ほかにはない」オーダーメイドマシンを生み出しており、ユーザーさまのほとんどは上場企業をはじめとする大手企業です。また、全国の農業とも長く深いご縁があり、生花や作物を選別し包装する機械などのロングラン製品を継続的に製作し、納入しています。設計には2D-CADに加えて3D-CADも使用。機構をはじめさまざまな技術的工夫を凝らした、構想から手掛けられるエンジニアに成長していただけます。工場内は落ち着いた雰囲気で、手作業で機械を組み立て、調整。納品時は現地での調整も行います。段階を追って仕上げまで担当できる高度な技術を身に着けることが可能です。

笑い溢れる会社
当社の社是は「笑い溢れる会社」。その言葉通り、どの職場にも誰とでも何でも話せるラフで明るい雰囲気があり、笑顔を大切にした職場づくりに余念がありません。 CADを見つめながら誰かが「ここどうしよう…」とつぶやくと、自然と仲間が集まり「前はこうした」とか「こんな例もある」と知恵を持ち寄って技術談義がはじまり、その結果「おぉ、上手く設計できた!」と皆笑顔に。 難しい初めての機械を納品時。初回流動も上手くいき、お客さまから「これはすごい、ありがとう!」と言われて、達成感につつまれる帰り道。 感染症流行の前は定期的に社員旅行があり、全国の仲間が一同に集まっていました。宴会を楽しみながら、工場長の昔話に全員で爆笑することも多々! 社員の人柄がよく、お互いに助け合う風土が根付き、のびのび力を発揮できる。本当にそんな職場なんです。

募集要項
職種 | オーダーメイド包装機械製作(設計) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ■機械設計 当社オーダーメイド包装機の設計。部品図の作成など慣れていただくところからはじめ、徐々に組図や3D-CADを使った立体図、構想などを手掛けていただきます。 |
対象となる方 | 実務経験者優遇、経験年数は問いません ブランクもOK |
資格 | 要普通免許 |
勤務地 | 機械部・京都工場 (京都府八幡市上津屋中堤136) |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
給与 | 固定給制 月給22万6800円以上 ※一律手当合計金額 4万1000円(固定給に含む) 【別途手当】 通勤交通費支給/月額3万円まで 皆勤手当/月額2000円 配偶者手当/月額2万1000円 子ども手当/月額5000円(1人につき) 昇給年1回、賞与年2回 |
休日休暇 | 完全週休2日制 祝日 会社カレンダーあり 【年間休日】 117日 【有給休暇】 10日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【試用期間】 3か月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙体制】・屋内全面禁煙 【住宅手当】 遠隔地より転居が必要な場合は引越費用を負担します(応相談) 住宅手当あり |
応募 | 下記応募フォームから応募エントリーをお願いいたします。 お電話または履歴書郵送によるご応募も受け付けます。 応募フォーム、履歴書による書類選考 ▼ 面接(1~2回) ▼ 内定 ●面接日時を相談の上、あなたのご都合に合わせて面接させて頂きます。 ●面接では、会社のこと、仕事のこと、待遇のことなど、疑問に思った点は遠慮なくお聞きください。 |
勤務地・所在地 |